からふる!みなみおおすみ

search
  • 私たちのこと
  • イベント
  • 体験する
  • 宿泊する
  • 予約・お問い合わせ
menu
  • 私たちのこと
  • イベント
  • 体験する
  • 宿泊する
  • 予約・お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • HOME

colorful.minamiosumi

Instagram

colorful.minamiosumi
🎄🎁

【12/22 (日)クリスマスイベント 旧宮田小学校❄️】

『星降るクリスマスナイト〜みんなでつくる特別な1日に〜』

この度、ツーリズム推進協議会で初の試みとなるクリスマスイベントを開催します!今回のイベントはワークショップをメインにみんなでつくるクリスマスがテーマになっています。色々な体験や作れるコーナーを設けて、飲食や雑貨の販売もあります。ステージでの発表も!
これから随時、イベント出店・出演の皆様を紹介していきますので少々お待ちください!🙂‍↕️🌟🎄

🟡ボランティア・出演などの募集も随時しておりますので
DMまたはツーリズム推進協議会(090-7707-3561)ご連絡
ください!

【イベント日程】

⚪︎12/22 (日)  14:00〜20:00

⚪︎旧宮田小学校(屋内・体育館)

※前の投稿で『宮田小学校』とありましたが『旧宮田小学校』の訂正をさせていただきます🙇‍♀️
🎄 \\イベントボランティアのおねが 🎄

\\イベントボランティアのおねがい//
12/22(日)にツーリズム主催のクリスマスイベントを宮田小学校で開催することになりました。
今回は、ワークショップのエリアをいくつか設けたいつものマルシェなどと一味違う形のイベントになっています。

クリスマスイベントの詳しい告知は、また後日に!🙂‍↕️🌟

12/22(日) 宮田小学校(屋内)
14:00〜20:00

イベント開催に際して、ボランティアの方を募集しています!

12/21(土)イベントの準備、設営、

12/22(日) 当日のイベントサポートや撤去片付けなど

◎ボランティアの方はケガなどの補償があるイベント保険に加入します(ツーリズムで負担します)

🔴特に前日に、椅子や机などの配置などがありますのでご協力いただけたら幸いです…!!🙇‍♀️🙇‍♀️
よろしくお願いいたします。

◎お問い合わせ・ボランティア参加の方

インスタグラムのDMまたは、
ツーリズム(090-7707-3561)までお電話ください。
🏠🌟 \\ようこそ南大隅町へ!修学旅 🏠🌟
\\ようこそ南大隅町へ!修学旅行生受け入れ//

11月初旬に2校、学生さんたちが南大隅町へ👋🌳
毎年、修学旅行生の受け入れをしています。
各家庭さんにホームステイ(民泊)をした学生さんたちは、町内の諏訪神社や雄川の滝、佐多岬などの観光をしたり、夜にはバーベキューもしました。
各家庭さんごとの活動では、農業体験をしたり、地域散策をしたり、などそれぞれです🌈
1枚目の写真は帰りのバスに手を振っている家庭さんたちです。短期間ですが、『さよならの時はやっぱり寂しい….』とみなさんおっしゃっていました。学生さんたちも涙を流してる子もいたり、、🥲これも一期一会ですね!!!
また会おうねという願いを込めて、また頑張らなきゃー!と送り出した後にまた盛り上がっている皆さんでした☺️
#南大隅町
⭐️🌾🏮 \\ひみつのHAKKOちゃん居酒 ⭐️🌾🏮

\\ひみつのHAKKOちゃん居酒屋ありがとうございました//

10/26の第二部では、初の試み1日限定居酒屋をオープンしました!たくさんの方にご予約いただき、とても楽しい夜でした!
私ハッコちゃんメンバーは作ったりしながらでしたが、みなさんの笑い声と盛り上がってる雰囲気がとても嬉しかったです🙂‍↕️
私たちのテーマでもある『美味しく、楽しく、発酵ラブ』をぎゅっと詰め込んだ居酒屋で、メニューや内装など色々こだわって作りました🌷この投稿では一部しか伝わらない…!のですが、次回あったら行ってみたい〜!と少しでも思っていただけたら嬉しいです!
また機会があったらお会いしましょう〜!
みなさま誠にありがとうございました!

          ひみつのHAKKOちゃん一同

#ひみつのHAKKOちゃん
#南大隅町
🤍🤎 \ひみつのHAKKOちゃんWSありがと 🤍🤎
\ひみつのHAKKOちゃんWSありがとうございました/

10/26に15名の方が醤油麹、塩麹のワークショップにご参加いただきました。場所は、初の開催地『浜のや、』さんです!
麹の歴史の話から始まり、みなさんから色々な質問もいただきました。
毎度来てくださる方、そして初めての方も!こんなにたくさんの方が発酵や麹に興味をもってくださっているのがいるんだ!といつもワークショップを通して嬉しく思います🥹

美味しくてもうすでに食べ終わってしまった!という感想も頂いてます!
また次回、機会がありましたらお会いしましょう〜!
今年のハッコちゃんはこれでおしまいです!
本当にありがとうございました!
#ひみつのHAKKOちゃん
🌙🏮 \ひみつのHAKKOちゃん第二部  🌙🏮
 
\ひみつのHAKKOちゃん第二部 はっこde Night 居酒屋/

第二部では、『おいしく、楽しく、からだに優しく』をギューっと詰め込んだ夜をお届けします!

会場は、第一部と同じく『浜のや、』さんで18:00〜オープンです!完全予約制になっております!オリジナルドリンクや料理を各種ご用意しています!飲める方も飲めない方も一緒に楽しい夜を過ごしましょう🌉

私たちも現在進行で、レシピの会議や試作を繰り返しているところです!メニューは当日までひみつ!です☺️
お楽しみに〜!!
🌾☁️
\\ひみつのHAKKOちゃんワークショップ 第三弾//

こんにちは!毎度、たくさんの方にご参加いただきありがとうございます!今回は初の試みで2部制で開催させていただきます!テーマは『美味しく、楽しく、からだに優しく』です☺️
第一部は、『塩麹と醤油麹をつくろう編』のワークショップです。塩麹は1回目の開催でもしましたが今回は、醤油麹もセットで作ってみようと思います。同じ材料でも作り手によって味が変わる麹の不思議を体験してみませんか?
そして、麹と発酵のお話もさせていただきます🙇‍♀️

開催場所も新たに、今回は『浜のや、』さんをお借りして開催させていただきます!ぜひ、古民家改修をされた素敵な空間と共にみなさんと素敵な時間を過ごせることを楽しみにしております!
🛵📍

\最南端バイクMTG ドラゴンマルシェ/
今回は広島県からとりたま珈琲さん(@toritama_coffee)とコラボで、出店していただきました。
豆を洗っているとても美味しいこだわりのコーヒー✨
あいにくの雨でしたが、たくさんのバイカーの皆さんに味わっていただきました。
ツーリズムとしても、たくさんの方とお話ができて、からふる!みなみおおすみを知っていただけて嬉しかったです😆
ありがとうございました!

#最南端バイクミーティング
🌰👚🍛☕️🌱

9/14のウィークエンドマーケットの様子を動画で!👀
50名を超えるお客さまがお越しいただきました☺️
みなさんのびのび、和気あいあいとした1日でした🌱
次回もお楽しみに〜!

There was a weekend market last Saturday. It seems that everyone had a wonderful day . Please look forward to the next time!😊
🦀👀☀️

8/4の磯の生き物観察会は、12組30名の参加を頂き無事に終了しました!ご参加下さった皆様、くすのき自然館の麦さん、あいりさん、ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

磯では石をはぐったり、網で掬ったりして、みんなで生き物を採り、講師の麦さんに解説をして頂きました。
エビ、カニ、タカラガイや小さな青い魚、内臓が飛び出したナマコ(自主的に)などなど観察できました。

暑さのため休み休みの活動でしたが、最後には麦さんから生き物の話とともに生物多様性の話まで広げて分かりやすくお話し頂き、楽しく学びの多い一日となりました🐡🐠👀
☺️

\いよいよ明日はウィークエンドマーケット/

ストーリーズの方にも載せましたがこちらにも☺️
栗のや、栗之脇公民館にてウィークエンドマーケットが開催されます。今回は占い、もみほぐし、服や雑貨、コーヒーとバラエティー豊かです🌈

8:00からは数量限定でタイカレーや地元のお母さんが作る炊き込みご飯をいただけますよ〜〜!😍
普段とはちょっぴり違う土曜日を過ごしてはいかがでしょうか?

場所はGoogleマップで【栗之脇公民館】と検索いただければ
お越しいただけます!栗のや、の外に立て看板を目印として用意しております!(雨天時は変更あり)
🐉 〰︎🌊最南端 バイクミーティン 🐉

〰︎🌊最南端 バイクミーティング🏍️〰︎

北海道宗谷岬をスタートし、全国各地からライダーたちが佐多岬をゴールに集結します!!

当日はバイクミーティングの他、ステージイベントやドラゴンマルシェが行われます。
南大隅町ツーリズム協議会からも美味しいコーヒーの出店をします。ぜひお越しください☕️✨

9/22(日) 13:00〜 ※雨天時決行

場所🏟️ みなと公園(南大隅町根占)
    南大隅町根占ふれあいドーム
🌺🏕️

\\ 🌺第1回 ウィークエンドマーケット(週末市)🌺 //

今回の発起人は移住者のやまさん!やまさんが、「みんなが憩えるたまり場があったらいいな💭」という思いから、ハワイへ滞在した際に体験したウィークエンドマーケットをモデルに企画しました!
「ゆるゆると集まって自分のスタイルですごす」半日市!
コーヒーや占い屋、もみほぐし、バザー等さまざまです!
この日は、土曜日の素敵な早起きしませんか?☀️
みなさんのお越しをお待ちしております〜!

9/14(土)  8:00〜13:00

(場所🏠)いなかを楽しむ宿 栗のや、  栗の脇公民館 にて
     (南大隅町横別府栗之脇集落)

【お問合せ】 南大隅町ツーリズム推進協議会
      ℡ 090-7707-3561 (担当:山﨑)
🫖🌱 🌕満月の和紅茶 手もみ体験 🫖🌱

🌕満月の和紅茶 手もみ体験🌕

満月の茶摘みで摘んだ茶葉をみなさんで手もみします🫶
手もみをしているとなんとまあ不思議!香りが変化してくるんです…!!茶葉の香りの変化を楽しみながら、ティータイムでいただく満月の紅茶は絶品です✨贅沢なひと時を楽しみましょう。

【体験スケジュール】
9/18(水)
8:45  生き活きサロン根占館(旧根占中学校)へ集合

9:00〜茶葉の手もみ

10:00〜茶葉の発酵開始

ティータイム🫖

11:00〜乾燥開始 (自由時間)

12:30  満月の紅茶の試飲後、終了予定

【参加費】 おひとり様 1000円(お土産付き)

【申し込み方法】

9/17 (火)までの受付となります。
ねじめ茶寮の後藤さんインスタグラム(@nejimesaryo)のDMまたは、お電話(℡ 080-5206-7546)にてお申し込みください。

【自由時間について】
昼食の過ごし方などご相談にのります!
お気軽にお声がけください☺️
、 磯の生きもの観察会✨@佐多田尻 、

磯の生きもの観察会✨@佐多田尻

みなさんお気をつけて
お越しください~~!!

、
🙌

今日19時より、佐多・石蔵
なんと自由な音楽祭に
ご参加のみなさま😆

お車は、
●佐多診療所
●佐多支所駐車場
にとめることができます😆

おまちしてます!

🙌
🍙

\ 7/28ランチは南大隅町役場へ😆 /

7月28日の南大隅町は、町出身の世界的絵本作家・八島太郎の没後30年イベントです☺ 作品の中でも学校を舞台に描かれた「からすたろう」は、その内容に色々なことを考えさせられます◎

当日は朝から午後まで、南大隅町役場を基点に終日ワークショップや講演会などが行われています✨

そんな八島太郎dayの昼食ランチを、からふる!みなみおおすみ(南大隅町ツーリズム推進協議会)で提供することとなりました!

当日のシェフは、マルシェ出店でおなじみのやまさん。サポートに事務局の陶山さんが入ってくださいます☺

ランチメニューは600yen✨

🟦🟨 素揚げ夏野菜の冷やしうどん 🟨🟦
🟦🟨   きつね胡麻だれそば   🟨🟦

試作を重ねたおふたりの手作り麺料理です◎

▶販売時間は11時~14時まで
▶場所は南大隅町役場正面駐車場
▶50食限定販売です☺
(うどん30食、そば20食)

🟧後藤さんちの紅茶ソフトクリーム🟧
大人気ねじめ茶寮の有機和紅茶スイーツ🍦
キッチンカーもいらっしゃいます✨✨
嬉しい〜!!\(^o^)/

売り切れ御免💦 ではありますが、
近隣の皆さま、お昼ごはんにぜひぜひ
お立ち寄りくださいませ~~!!!

.
🐟

【8/4 磯の生きもの観察会】

日程:8月4日(日)
時間:12時30分~14時20分頃
場所:佐多・田尻海岸
※【さたでい号のりば】を
 目指しておいでください☺️

大潮の日、海岸には「潮だまり」(岩場にできた海のプール)ができます。そこには沢山の生き物が暮らしています☺🐟️

今回は、海の生き物専門家の浜本麦(はまもとばく)先生をお呼びして、観察会を行います✨ 

生きものに興味のある子どもの皆さん、おとなの皆さん、ぜひ一緒に、佐多・田尻の磯の生きもの観察を楽しみませんか?😆

まずはお気軽にお問い合わせください☺☺

こちらのInstagram📩DMでも、
メール:minamiosumi.gt@gmail.com
電話:090-7707-3561
でも☺️お待ちしています✨✨
🎶

今年は暑い夏になりそうですね🌺
そんな夏に、からふる!みなみおおすみ
メンバーのかおるさんを中心に
素敵な企画が立ち上がりました😆✨

【8/1 なんと自由な音楽祭】

日程:8月1日19時~21時

場所:佐多石蔵にて

内容:

杉野薫さんのお友達の音楽家さんたちや、
町生涯学習講座の和太鼓の皆さん、
ハーモニカグループ「泉のハーモニー」
の皆々様とともに、

なんと自由な!!
音楽祭を行うこととなりました😆💓

入場無料、飲食持ち込み自由です。
佐多エリアの美味しいおかずを
ちょこっと販売もする予定です✨

ぜひみなさん、お友達お誘いあわせの上、
お気軽にご参加ください✨✨

たのしみです💓

.
. 2024/7/9 世界一ごまを愛する男 ふか .

2024/7/9

世界一ごまを愛する男
ふかほりさんのお話and
丸峯移住民かおるさんの
イタリアンランチ会🇮🇹✨

お話をお聞きし、
みんなでかおるさんの
美味しい手料理を食べ、
笑顔たっぷりの
楽しい時間となりました☺️❤️

シェフのかおるさんは、
睡眠時間をけずって
約20名分のランチを
用意してくださいました!😭✨
本当にありがとうございました😭✨

.
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2025 からふる!みなみおおすみ.All Rights Reserved.